HYGIENE 感染症対策

当院の感染症対策について

当院は院内感染防止のために多数の取り組みを行っています。治療器具は徹底して滅菌し、ドアノブや機器の操作スイッチなど患者様やスタッフが手で触れる部分は随時消毒します。また、スタッフの検温やマスク着用も欠かしませんし、院内の換気に加えて、治療時に歯を削った微粉が飛散しない工夫も行っています。

当院での基本的な取り組み

  • 口腔感染症学会推薦による感染制御専門医(ICD)の資格を持つ歯科医師が感染制御の指導を行っています。
  • 院内院外の講習会を受講しています。
  • 院内におけるドアノブや診療台など、手で触れる箇所はアルコール除菌を患者様毎に行っています。
  • スタッフ全員が処置毎のアルコール手指消毒をおこない、手洗いやうがいはもちろん、検温やマスク着用を徹底しています。
  • 院内は定期的に換気を行い、外気を取り込んで空気を入れ替えています。
  • 治療に用いる器具は、患者様毎に滅菌器によって処理を行います。
  • スタッフ全員が新型コロナワクチンの摂取を終了しています。

患者様へお願いしていること

  • スタッフだけでなく患者様にも来院時のアルコール消毒と治療以外でのマスクのご着用をお願いしています。
  • 治療の前のうがいには洗口液を使用をお願いしています。

使用後の治療器具の消毒・滅菌の流れ

  1. Flow01

    洗浄・消毒

    治療に使用した器具は、専用の機械を使って洗浄・消毒を行います。

  2. Flow02

    パッキング

    洗浄した器具類を滅菌パックに密封します。

  3. Flow03

    高温高圧力で滅菌

    高温高圧機械(オートクレーブ)により、すべての菌を死滅させ、器具を無菌状態にします。

  4. Flow04

    滅菌完了

    治療時には滅菌・殺菌した器具類を患者様に使用します。

感染症対策の設備

オートクレーブ

オートクレーブは、治療に使用する器具類を高温の蒸気の力で滅菌する設備です。
歯科の治療で使う器具には患者様の唾液や血液が付着します。しかし、オートクレーブは庫内の圧力が高いので、複雑な形状の器具にもすみずみまで蒸気が行き渡り、あらゆる微生物を徹底して殺滅することができます。

口腔外バキューム

歯科の治療では、歯を削るときや口腔内の清掃を行うとき、どうしても削りカスや唾液の飛沫が飛散します。その中には細菌も含まれていますから、放置すると感染リスクが上昇します。そのため、当院では口腔外バキュームという吸引設備で、有害物質を含むエアロゾルが診療室内に舞うことがないようにしています。

ハンドピース滅菌器

歯を削る装置であるハンドピースは形状が非常に複雑なので、滅菌・洗浄がしにくい機器です。そのため、当院はハンドピース専用の滅菌器を使用して器具を衛生的な状態にしています。ハンドピースは患者様のお口に直接入れる機器なので、ほかの器具よりも厳重な滅菌が必要なのです。

ペダル式のアルコールスタンド

高崎市にある「株式会社小塚製作所」様より寄贈していただきました、ペダル式のアルコールスタンドになります。製品製造の過程で発生する端材を利用して作られており、近隣の学校や警察署、企業様に配布されたうちの一つです。
この度はありがとうございました。皆様ぜひ来院時の手指消毒にご利用下さい。

ページトップへ